はてさて日記(天下茶屋から河内長野駅を好むブログ)

はてさて さてはて。天下茶屋から河内長野駅、狭山池遊園地やみさき公園。大阪の阿倍野区から桃ヶ池公園、関西の下町と河内長野駅を愛する昭和の思い出・大阪探訪ブログ。はてさて日記(hatesate55’s blog)。なにわの語呂合わせは728か720か?

天下茶屋のお寿司の持ち帰りで気になったお店!!

天下茶屋界隈のことをブログに書いてみたくなった。 しかしながらいざブログを書こうにも天下茶屋の何を記事にすれば良いのかがわからない。 ブログとは個人の世界であり、自己同一性であるのだから天下茶屋に対して思ったこと、感じたことを書けばよいので…

狭山駅下車、付近の池沼と狭山遊園地の思い出

今はなき狭山池遊園地、あやめ池遊園地、みさき公園遊園地、これらの古き良き思い出。 狭山池遊園地は狭山駅下車の狭山池までの途中、池か沼があり閑静な住宅街を歩き抜けて遊園地へ。 夏の暑い陽射しの中で蝉の鳴き声を聞きながらの狭山池遊園へ。 さやま池…

森ノ宮駅前商店街と焼肉屋とうまいキムチ屋さんの思い出

森ノ宮駅前商店街。太閤秀吉殿下の城下町。 懐かしいものである。 大阪環状線の森ノ宮駅の西側である。 大阪環状線か。良いな。懐かしい。本当に懐かしい。 森ノ宮といえば大阪城に近く、森ノ宮駅を降りると不思議と胸躍るのは今も昔も同じです。 シャッター…

万代池公園と帝塚山への散歩道

はてさて…さてはて。 万代池といえば万代池公園を思い出しますな。 少年時代、犬の散歩に万代池公園までよく行ったものです。 万代池公園へ行くまでに帝塚山を通るのですが、途中勾配のある道や道路を犬のリードを手に犬とどちらが限界まで走れるか競いなが…

現実逃避ができる場所!?関西の森林浴と自然との共生の素晴らしさ

関西圏にある森林浴ができるスポット。 このまま自然を大切に。残り続けて欲しいものです。 大阪の市街地にあり森林浴ができて心地良い空気に包まれてリフレッシュできる場所。 現実逃避ができる場所。癒やしのスポット。都会のオアシス。それが長居公園。 …

リフト免許より難しい…!?玉掛け技能講習に受かるコツとは

はてさて…さてはて…困ったものである。 玉掛け技能講習。 移動式クレーンやデリックといった制限荷重が設けられた揚貨装置の運転士となるために必要な必置資格である。 それが玉掛けの資格免許。フォークリフト同様に免許と呼ぶべきか資格と呼ぶべきかで議論…

大阪でぼーっとできる穴場の自然公園。人と自然との共生は素晴らしい。

大阪で自然が残る公園はどこか? たまには自然の中でぼーっと過ごしたい。 自然はかけがえの無い大切なもの。次の世代に少しでも自然を残して行ければ…常々思っています。 森林浴や森の中にたまには訪れ地球と自然に感謝し日頃の慌ただしい日常から逃避する…

天下茶屋駅前商店街を歩く。昭和の哀愁漂う懐かしい街と聖天坂へ。

南海電鉄の天下茶屋駅。 天牛堺書店がなくなったのは本当に悲しい。 天下茶屋駅前から歩き天下茶屋駅前商店街へ 焼き肉の味福圓。うまそうだ。 昔ながらの商店街に隣接する場所でずっと営業を続けられているこうした飲食店は格別に旨いものだ。 天一会館。パ…

大阪阿倍野区と長池公園とバス釣りや鯉の思い出

大阪市内。阿倍野区。子供の時分には長池を探そうとワクワクしたものです。 バスや雷魚がいる野池・シャープ池。子供の時分にはインターネットもなく情報を得るにも口コミや伝聞、伝達のみだった。 胸ポケットに忍ばせた小さな手帳を持ち、市内の公園や野池…

天下茶屋遊園地跡。大阪府大阪市阿倍野区橋本町6−14か…!?

天下茶屋遊園地跡か…はてさて?? …天下茶屋に遊園地はなかったと思う。 強いて言えば阿倍野の近鉄百貨店の屋上遊園地のことか。と思いきや、天下茶屋遊園地跡で探すと阿倍野清明丘の付近が出てくる。 なるほど。 大阪府大阪市阿倍野区橋本町6-14 天下茶…

阪堺電車・上町線と天下茶屋聖天坂

天王寺駅前から住吉大社までの阪堺電車と上町線が懐かしい。 阿倍野区、松虫通り、帝塚山、住吉公園、西天下茶屋に東天下茶屋。 特に聖天坂、聖天さん、東天下茶屋と聞けば遠く彼方に過ぎ去った過去の思い出が蘇る。 ノスタルジックな路面電車。 天下の太閤…

天下茶屋なブログと言えば

言葉と云うものは本当に不思議なものである。 例えば天下茶屋のブログ、と呼ぶのと天下茶屋なブログ、と呼ぶのでは意味が違ってくる。 できれば天下茶屋という地名や駅、今昔についてを阿倍野区付近の思い出とともに語りたい。 天下茶屋と言えば公式ブログさ…

玉掛の技能講習で受かるコツ?と阿倍野付近の昔の思い出

たまがけの資格を持っているねん。 職場に出入りする50過ぎの体格の良い男が同僚達と話しているのを以前耳にした。 こういうご時世だからこそ、手に職をつけて何か飯の種を身に付けておかねばならない。 玉掛けの資格。 巣籠もり需要が増え、テレワークや…

フォークリフトの免許は難しいのなんの!合格率ら8割でも難易度だけじゃない。

緊急事態宣言や外出自粛もあり、おうち時間や自宅で過ごす時間が増えている。いわゆる巣籠もり需要と呼ばれるものである。そうなってくるとネット通販やオンラインショッピングなどが活気づくし物流や運輸、配送関連の需要が上がると思う。すなわちフォーク…

1987年の日本や世相と天下茶屋駅の遠い記憶

晩酌しながら天下茶屋駅や南海電車に思いを馳せる。 ふと1987年がよぎる。NTTが携帯電話サービスを開始したのがこの年だ。 晩酌のお供、アサヒスーパードライのアサヒビールが日本初の辛口ビールを発売したのもこの年。朝日麦酒という社名だった。 他に…

阿倍野区と天下茶屋の今昔

阿倍野区と天下茶屋の今昔 阿倍野といえば上町台地。 そして天王寺駅のステーションから阿倍野ベルタ、大谷高校前の天下茶屋湿地を経て、聖天山の公園までを歩きたくなる。 いまは天王寺駅付近にはあべのハルカスがありますが、昔は天王寺ステーション、そし…

自然の草木が茂る天下茶屋湿地の魅力

大阪市西成区天下茶屋東丁目の住宅街。 そこに水が湧き出る湿地が残っているのをご存知の人はかなりの散策・ウォーキング好きかもしれませんな。 そこは天下茶屋湿地といふ。 片葉の葦群生地。以下をご覧いただきたい。 天下茶屋湿地 あべのハルカスから阿倍…

フォークリフト免許は難しいと思った

個人的にはフォークリフトの運転は車両機械などで普段から運転慣れしてないと難しいわな。特に卒検ならぬ終了検定。ありゃあ尋常じゃない。 夜で見えにくくなるし暗くなるのも冬場は早い。 寒いしバッカンをフォークで差し込んで運ぶやつなんて… ガッコーン…

河内長野の石川と石川河川敷の昭和の懐かしい日々

はてさて、河内長野駅といえば石川河川敷が懐かしい。 昔は夏になると鯉だったか金魚だったか、はてさて山女魚や岩魚などの川魚だったか… そういったものを放流していた記憶がある。 そして南海本線からの河内長野駅には格段の思い出がある。 夏の暑い日、河…

フォークリフト技能講習の合格率とは?

フォークリに技能講習があるのか?などと思っていたが、そんなことよりも右後方確認~右よし左よし~ってのをきちんとあがらず言えるようにメンタルを強化する必要もあるわな。 残念ながらリフトの運転がなかなかうまくいかん!俗にいうリフト乗り。 フォー…

フォークリフト試験の合格率と技能講習の難易度を物思う

フォークリフトの運転技術はなかなか大変な技量がいるわな。 普段からバックホウなどの重機に乗る機会がないいわば乗りなれてない素人なら当然合格できる確率なんて雲の彼方に遠退くわな。 花のリフト雲のかなたへ。いざ乗ってみると難しいのなんの! 車の免…

玉掛け技能講習の体験談を50代後半の会で聞く

玉掛け技能講習、たまがけ? またはたまかけ? そんなことはどうでも良いのだが職場の人間で齢60や70手前の人もいる。 ありがたいことに玉掛け技能講習の体験談や講習会?体験会?聞き流してたからよく覚えてないがそういうのもあったらしい。 玉掛の免許と…

フォークリフト免許の難易度とバックホーの技量の違い

フォークリフトは国家資格である。 難易度はそれほど難しくなく合格率は9割を超えると言われるが、それはきちんと授業を受けて予習復習をしっかりとこなした場合だろう。 実技よりも筆記試験の方が難易度が高いという風潮だが、運転が苦手な人間や機械音痴に…

芽ネギと回転寿司にふと思う

芽ネギと回転寿司にふと思う なんだか美味しんぼみたいなタイトルだが芽葱というものをご存知だろうか。 芽ねぎとは発芽して間もない細いねぎのことで太さは一ミリ程度とかなり細いらしい。 爽やかな食感で少し辛味があり用途としては主に寿司ネタに使われる…

第三種冷凍機械責任者は独学でも可能なのか

高圧ガス製造保安責任者試験・冷凍機械責任者という国家試験だが、こんなものは独学で本当に取れるものだろうか。 冷凍機械責任者講習会などもあるようだが参考書とも呼ぶべきSIによる上級冷凍受験テキストを手にしてみたが難しすぎて頭に入ってこない。 こ…

電工二種実技ってどんなもんだろう

電工二種実技ってどんなもんだろう 長らく忘れていた。 電工二種こと第二種電気工事士の国家試験。実技がかなり厄介。 筆記試験も難しく厄介だが実地試験もあるのでどちらかが落ちてもたまったもんじゃない。最近では欠陥事例がさらに難しくなりハードルが上…

頓首采配とは何だろうか

とんしゅしいはいと読む。頓首再拝とは、 頭を深く下げて丁寧にお辞儀をすること。 こういうものは手紙で使ったり四字熟語や漢文などでの使用だろうが電気工事士においても隣の席で練習している人や講習会で出会った試験勉強をしている年配の方にも相手を敬…

はてさて日記(桃ヶ池公園、天下茶屋、河内長野駅を好む)

南海本線の昔の天下茶屋駅を思いつつ。 はてさて、なにわの語呂合わせは728か720か? 大阪市阿倍野区から桃ヶ池公園、関西の下町と天下茶屋を愛する昭和の思い出大阪探訪ブログを書いてみたくなったので始めてみました。 が!いきなり戸惑ったのが、下記。 t…